lietomeというアメリカの番組をnetflixで見ています。
表情を分析して、相手の本当の感情をさぐる番組なのです。表情と言っても、表情が変わる瞬間が重要なのです。
笑いから泣き顔に変化する瞬間に出る演技できない部分の表情。
表情の変化は2秒程度ですから、結構じっと見てないと、見落とします。
また、前後の状況を類推しながら、相手の表情の変化の傾向と結びつけ、相手が何を思っているか分析します。
表情だけではわからない。でも喜怒哀楽の感情のどれかはわかる。そこから前後の状況を入れながら真実を推察していく。
健常者の人はこういうことをしているのでしょうか?
表情を理解することはなかなか難しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿