今日はリカバリーカレッジでWRAPを学んできます〜。
進め方は人それぞれ、人に合わせて、その人が生きやすいようにWRAPをあわせる。
WRAPの形にあわせるのではなく、WRAPをその人に合わせて、その人が生きやすいようにする。
そんなWRAPを見ているような気がします。ちょっとした工夫で、僕一人だったら、絶対にしない工夫、でもその工夫で参加者すごくやる気を出す。参加者の人がやる気を出すように様々な仕掛けをする。それがファシリテータなんだということを感じる会です。
今日が最終日なのは残念なのですが、出来る限り吸収してきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿