あがる理由がわかりません。今週も上がるだろうね。。。長期は下げの予測は変わらず。
中国の鉄鋼業界の流れがわからない。リストラを7月以降に予定されていると言われているが、別の流れ、債務帳消しなどの流れも報道されつつあり、どちらが本当か区別がつきません。政策的な一時しのぎにみえるんですよね。
いま綱渡りの状態、上海株価指数が2000にならないと、はっきり世界に影響しないだろうな。
三菱自動車のようなことは例外で、まあ、どうなるかね?流石にトラックとか今回の燃費とかもう直らない組織、体質かなと思う。
とりあえず、決算期を待つしかないかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿