阪神大震災でできなかったことを書いてから、賛否両論がすごいですね。。。
メールでは人として恥ずかしくないのか。殺人罪とかいろいろ非難も頂くし、身近な人からは私も同じ状況だったら同じだったかもと言われています。
身近な人は同情なのかしらと思ってしまう、赤の他人が世間一般の評価だと思ってしまう。
これも自己評価が低いが故でしょうか?赤の他人で私も同じ状況ならそうするかもという人がいないのはなぜでしょうか?やっぱり普通はしないことをしてしまったんだという自責の念で一杯です。
もう一度だけあの時に戻りたい。そしたら、一人でも救援するのに。もう一度チャンスが欲しい。
4 件のコメント:
非難する人の無知さが残念でなりません。人にはいろんな思考のくせがあり、アスペルガーの知識があれば、ワイスさんが「情」が薄いわけではないのがわかるのにですね!
はてブコメントをこっちにも投稿。m(_@_)m
「私でも「見捨てる」だろう(腕力がないから)。とっさの判断で、助けるの無理だと感じたら逃げるのが正しい。自分まで死んだらシャレにならない。」
注:とっさの判断で、とあるが、助けるの無理だと"感じたら"、と書いたのは、極限状況で通常時と同じ判断力を維持するのは無理だからである。極論を言えば、とっさに判断できないときはサイコロを転がして判断してもよい。それでも"当たり"な人が出て、人類滅亡は避けられるが、みんなが一斉に同じ判断をするようでは、何かの拍子に全滅してしまうのだ。m(_@_)m
匿名ってそういう意味かよ。↑はBUNTEN。
つか、後悔を綴っている所に追い打ちをかけてどーすんだと言っておきたい。m(_@_)m
コメントを投稿