恋愛期間は1年半で、当時は、ちょっとおかしい人(アキバ系のマンガオタク)で優しい人というのが妻の私に対する認識だったらしい。そして、結婚後、2週間で「この人、変」と思い、自閉症と普通の人の間のボーダーときづいたらしい。
とにかく、行動が普通ではなかったとのこと。その時の異常行動一覧を列記しておきます。
・洗濯籠に脱いだものを入れない。
・食べた後、皿を台所に持っていかない。皿を洗わない。
・あいさつがない(おはよう、おやすみなど)
・顔を毎日洗わない。
・スーツをいつも掛けない。
・使ったものをかたさない。そのまま放置する。
・話しかけても、返事しない。
その他たくさんあって、思い出し切れないそうです。結婚1ヶ月から2ヶ月の間は離婚するかどうかでかなり悩んだらしい。(離婚を考えていたことは後で聞いた話、その当時の私は結婚して、うれしい気持ちしかなかった。あほだね。本当に)
妻はその当時自閉症の人たちへボランティアをしていて、自閉症スペクトラムに免疫があった。そして、妻がこのまま私を見捨てたら、私が駄目になると考えた。そして私と運命をともにする覚悟をしたそうだ。(妻の決断には感謝しかない。)
私もその当時は「私は何か人と違う。私はどこかおかしいかも」という自覚はあったが、上記の内容がおかしい行動とは思わなかった。これについてはおふくろの話が関連してくるので、後日書きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿