2010/11/26

時間を大切にしましょう

今職場で感じていることは時間を大切にしましょうということだ。

下記のことをするようになってから、評価が上がった。

きびきび動く。
のったり、ゆっくり動くと、時間を無駄遣いしているように思われていました。
動作をすばやくしましょう。

気分転換する
周りに一声かけてから、2時間に5分程度の休憩ならいいかなという感じ。

まとめて質問する
周りの人の貴重な時間を奪わないために、まとめて質問したり、自分で調査できることはする。
ただし、自分で調査するのに時間がかかりすぎるのは駄目。コスト意識を持って遂行する。

成果物の意識
リーダと成果物のイメージを口頭、もしくは紙などで意識をあわせる。
成果物は必ず誰かが使うので、次の人が使いやすいようにしなくてはいけない。
使いやすいとは、次の人がどのような使い方をするかを聞いて、それにあわせること。
これらのことで、時間を短縮できます。

0 件のコメント:

成人のアスペルガーブログ読者