私は議事録書くのが苦手どす。
会議で決まった決まった項目などを書きます。
参加者、日時、場所ももちろん書きます。
ただ、少しづつもとめられる部分が変わっていきます。
部長が日ごろ言っていることを感じ、空気を読んで、部長の記録と日頃の発言、振る舞いを加味して、整合性を合わせることが求められる。
面倒ですよね。
会議で決まらなかった場合、後で議事録の中で決める人も多いので要注意です。
回覧して問題なければ、それで仕事を進める人は多いです。
他にもいろいろアスペルガーには理解できない意思決定されたとする情報伝達ルートは多いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿