2011/12/31

1年と4カ月経ちました

今月の課題として、コミュニケーションが取れないことが問題でした。
こんな感じでとれませんでした。

指示者は「口頭で指示するからそれでいいじゃん。今まで作業手順なんか作ったことないし、それでいいじゃないですか。あなただけ特例扱いはできない」
私「手順は私が作るから、手順をレビューさせて欲しい」
指示者側は「要するに全ての作業をしたいのね。だから作業手順を出したいのね。自分がもっとできるということがアピールしたいのね。」

作業手順ないから、作成してその内容をレビューお願いすると、生意気扱いされるというわけが分からない状況です。口頭で指示されながらの作業はできないと言っても怠けているという状態です。
正直どうすればいいのかわかりません。

そこで、リーダに相談したところ、 指示者が最近かなり大きなオペミスをしてしまい、手順書の整備を上から求められていたそうです。 指示者が作成までに1週間かかると言っていた仕事を私が1日でしまったことが問題らしい。

よくわからん。 指示者はとりあえず、変な人らしいということはわかりました。

そうそう今月からクラウド障害対応用携帯持たされました(T-T)。。。これで来年給料上がらなかったら泣きます

0 件のコメント:

成人のアスペルガーブログ読者