2011/12/27

行動認知療法をはじめました~

下記の本を読んで、私の主治医は認知行動療法を考え方をトレースするって、私の認知と主治医の認知の違いを確認して、主治医の考え方を理解することと言われた。主治医が認知歪んでたら、どうなるのかな(^^;

 

まあ、言われたことに自動思考でものごとを悪いほうに、悪いほうにとってしまうのです。
それをやめるために、言われてから、悪いほうに解釈した段階で、他の解釈例を考える訓練を中心に行うこととなりました。

0 件のコメント:

成人のアスペルガーブログ読者