今日はカウンセラーに行ってきました。
そこで、前回受けたWAIS-3も診断結果を教えて頂きました。
・言語性IQ 130
・動作性IQ 98
結果は前回と同様です。。。今までの頑張りはいったい何だったのか。。。
あと細かい問診では下記のアドバイスを頂きました。
アスペルガーというより下記の傾向があります。
・注意欠陥(ADD)
・論理力でものごとを解釈する。
論理で理解できないとき、理解力が停止する。(いわゆる空気読めない。)
以前の診断結果と比べると、論理力で理解できる部分は広がっている。
集中力があるときは、普通の人並みか、仕事ができない人程度。。。集中力がないときはアスペルガー的要素が出てくるため、コミュニケーションセンスがある人はすぐ気がつく。
なので、解決方法として常に集中すればいいそうです。
できるかい!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿